歩いて知る横浜ウォーク(松原商店街)
2011年06月24日 01:38粋生倶楽部 個別ページ
5月21日(土)、横浜シティガイド協会と連携させていただいている「アートの街からハマのアメ横松原商店街」のコースを協会ガイド氏の案内で巡りました。(団体参加ができます。) 横浜高島屋前の集合には100名以上の参加者で10数名位に各ガイドさんが付き「班編成」で時間差で出発。アート彫刻探訪ということですが横浜西口周辺に沢山の彫刻が展示されていることに、まず驚きです。 皆さんも機会がありましたらぜひ探してみてください。 横浜駅中央構内(赤い靴の女の子)~高島屋上の彫刻の森~ベイシェラトンホテル後ろの彫刻通りには様々な彫刻(石・銅像)がそれとなく展示配置されています。説明版もありますが、芸術に疎いSTAFF(小島)は~ へー、そうなんだ~程度でした。 その後、楠町から、旧東海道~浅間神社~松原商店街~相鉄天王町駅でした。旧東海道筋には古びた蔵や東海道と八王子道の分岐追分など歴史を感じさせる史跡があります。 松原商店街は横浜の3大商店街のひとつで「ハマのアメ横」とも言われています。 何でもあり、安くて、ごった返していました。蕎麦屋で昼食・打ち上げをして解散しました。
横浜駅構内の「女の子」像↑ 高島屋屋上↓球体浅間神社(旧東海道)いきいきくらぶ班でハイ、パチリ!
旧い 蔵
|